春日部の整体 せんげん台整骨院 HOME > かかとの痛み
このようなお悩みはありませんか?
踵は運動機能としても重要な役割を担っています。
足の動きで最も重要ともいえるアキレス腱が付着し、
ふくらはぎの筋肉もつながっています。 その他にも靭帯や大きな神経があるので、
動きや感覚のために大切な部位です。 ここに様々な理由で負担がかかり、
色々な傷害が発生し、日常生活の妨げとなります。 その負担を軽減し、踵の痛みや違和感を取り除くには、
春日部市武里のせんげん台整骨院の根本改善治療が効果を発揮します。
【目次】
正常な姿勢以外ではカラダのどこかに負担をかけることになります。
人によっては膝やすねに痛みが生じます。
かかとが痛い人は踵に負荷がかかり続ける結果、痛みが発生しています。 また、かかとの負担を減らすためには脚部全体の滑らかな運動連鎖が必要です。
足部、足首、ふくらはぎ、膝、太もも、お尻、股関節という部位の滑らかな動きで、
足全体で衝撃を受け止めることです。 かかとに痛みを抱える方の多くは骨盤がゆがんでいることが原因で踵に負担がかかり、
痛みを誘発しているので越谷市せんげん台のおひさま整骨院の骨盤矯正が効果を発揮します。
骨盤や背骨のゆがみは、『日常生活の悪い姿勢』が原因です。
多くの方が日頃から当たり前の様にとっている姿勢なので、
気にせず見過ごすことが多いのです。
足を組む姿勢や片足重心の姿勢といった悪い姿勢を毎日繰り返すことで、
自分では気づかないうちにお身体がゆがみ、痛みの原因が出来上がってしまうのです。
人間のお身体は土台である骨盤の上に背骨がブロックの様に乗っていて、
脚は骨盤の下にぶら下がっています。
骨盤や背骨がゆがんでいると『筋肉』や『関節』に負担がかかり、 血流の循環が悪化するため何らかの症状が出ます。
この様な状態を放置しているとあらゆる部位に『痛み』を感じたり、
血管や神経を圧迫して『痺れが』を引きおこしたりします。
また、内蔵の機能低下をまねくなど危険な状態に進むこともあります。
骨盤がゆがむことで踵に負担がかかり症状が出ている方は今後も症状が再発しやすいです。 また、何らかのキッカケでアキレス腱やふくらはぎの筋肉の損傷につながりまし、
踵以外の腰や膝にも症状が現れやすくなります。 春日部市武里のせんげん台整骨院にてかかとはもちろん、
骨盤を正常な状態に整えておくことが今後の症状の予防にもつながるのです。
かかとの痛みによるつらさをとにかく一刻も早く取り除き、
日常生活を快適に過ごしたいというときには、
春日部市武里のせんげん台整骨院の施術が効果的です。
放置しても痛みは一時的に収まりますがお身体がゆがんでいると、
すぐに復活し再発しやすくなります。
春日部市武里のせんげん台整骨院では、
負担がかかっているかかとのゆがみのみを整えていくだけではなく、
更には骨盤や膝、背骨といった歩行時の動きに関連している関節のゆがみまで整えていきます。
そうすることでゆがんだことで張りや痛みが出ている周囲の筋肉を一気に緩ませて、
張りや痛みを緩和するだけでなく周辺のゆがみまで整えるので、
同じ日常生活を送ったとしても良い状態が維持しやすいといった大きな特徴があります。
春日部市武里のせんげん台整骨院の施術は痛みのある患部だけを治療するのではなく、
背骨や骨盤などお身体の根本の部分に隠れた痛みや負担の原因にアプローチをおこない、
人間が本来持つ自然回復力を最大限に高めて症状を緩和していきます。 個人差はありますが1回の施術で今までの痛みが嘘のように軽減することも
珍しくはありませんが、悪い状態が長期にわたっている方は、
初めは変化が少ないこともありますが、
施術を継続することで少しずつ改善をされていく方が多いです。 施術後の症状が改善された状態が、時間がたつことで元に戻ることもあります。
これは正しい位置に矯正された骨が、今までの悪い習慣で筋肉が引っ張り、
元の悪い状態に戻ろうとするからです。
その為、施術を繰り返し行う事により正しい状態を
お身体に定着させていく事が必要です。
自覚症状がなくなっても、再発を防ぐための定期的なメンテナンス治療も重要となってきます。
春日部市 30代女性
かかとの痛みがなくなり長い時間歩いても大丈夫になりました!
先生もかっこ良くて来るのが楽しかったです(笑)
執筆者:資格/柔道整復師 八島 佑太
一生懸命、施術させて頂きます。 私に任せてください!
詳細はこちら